Grizzly Bear

写真の中央に黒い点が見えますでしょうか。そうです、それがヒグマです!数分前には目の前にいたのですが、双眼鏡で観察していたらあっという間に遠くまでいってしまいました。翌日ヒグマの足跡を取ろうと沼地まで降りたのですが、あまりきれいな形の足跡は残っていませんでした。
 

Elk

オオツノ鹿はイエローストーン生態系内に約63000頭いると言われています。その内のやく半分近くが一年間の一部だけ国立公園内で過ごすします。8000頭はイエローストーン国立公園の南部にあるGrand Teton 国立公園の南にあるNational Elk Refugeで冬を越します。Elkの角は冬の間に落ち春になると少しずつ伸びてきます。春から夏の終わり頃までベルベットで角は覆われていて秋になるとそのベルベットを剥ぐために角を木に擦り付けている風景をよく見かけることができます。秋になるとelkの交尾期に入り雄がとても神秘的な声で鳴きます。
 

Bison (Buffalo)

バイソンも比較的国立公園では多く生息しています。この写真のバイソンはまだ子供ですが、大人のバイソンとになると一トン以上の大きさに成長します。普段は穏やかですが、あまり近すぎると大人でも5,6mほど空に投げ出されます。
  バイソンの危機
 
 

おまけ